【マーケティングとは】
今後あなたのお客さんになるであろう「見込み客」を集める活動のことです。
これを「集客」ともいいます。
マーケティングにはこれといった正解がありません。
その理由は、お客さんのニーズの変化と集客ツールの多様化のためです。
成約率を上げていくには、市場でテストを繰り返しながらこれら2つの接点を探っていくしかありません。
一流と言われるマーケッターでもこの成約率は 3割程度と言われています。
もし仮に、これを知識のない広告店などに任せたらどうなるでしょう?
私が提唱するのは、社長であるあなた自身がマーケティングの「主導権」を握ることです。
あなたは「業界」や「商品」そして「お客さま」について誰よりもよく知っています。
そういった経験を生かしながらテストを繰り返すことで、あなたはマーケティングのスキルを高めつつ、最終的に3割以上の成約率を手にすることが出来ます。
この業界には古くからこんな定説があります。
「社長の仕事の8割はマーケティング」
ここだけは経営者であるあなたが、しっかり握っておかなくてはなりません。
【セールスとは】
マーケティングで集客した「見込み客」を「顧客」に変える活動のことです。
マーケティングに「答えがない」のに対し、セールスには先人たちの知恵による「答え」が存在します。
その答えを元に、業種や商品の違いによってセールス手法をどう変化させていくか、そこが私たちコンサルタントの腕の見せ所という所になります。
上記サービスを通して、売上増・利益増・社員が目的意識を持って自主的に動いてくれるようになった、など業績の向上を実感していただいております。
お客さまのご希望に添ったプランをご提供致します。詳しくはお問い合わせよりご連絡ください。
コメント